相続法改正!遺留分の新しい計算・・・|不動産売却コラム|千歳・苫小牧・札幌の不動産売却・無料査定なら「イエステーション プランドゥライフ」

千歳店

0123-22-3334

苫小牧店

0144-53-2055

札幌 豊平店

011-799-0065

営業時間/9:30~18:30 定休日/水曜日

COLUMN 不動産売却コラム

2023/11/23(木)

相続法改正!遺留分の新しい計算方法とその影響をわかりやすく解説

相続法の改正は、多くの中高年の男女に影響を与える重要なテーマです。
特に、遺留分に関する法律の変更は、遺産の分配に大きな影響をもたらします。
遺留分とは、遺産相続人に最低限保障される遺産の取得分のことを指し、この法律の変更がどのように影響するのか、知ることは避けては通れない道といえるでしょう。
この記事では遺留分についてご紹介します。

□相続法改正と遺留分の基本

まず、遺留分は亡くなった人の遺産相続人に保障される遺産取得分であり、特定の関係にある相続人には一定の財産が保証される仕組みです。
これは、遺言によって全ての遺産を特定の相続人に遺すよう指定されていても、一定の範囲の相続人も遺産を相続する権利があるということを意味します。

次に、誰が遺留分を受けるのか気になる方もいるかもしれません。
遺留分を受けられるのは、配偶者や子供、孫などの「直系卑属」、そして親や祖父母などの「直系尊属」と呼ばれる関係者です。
これにより、家族間での財産の保護と分配が法律によって支えられています。

遺留分制度は、遺産分配の公平性を保ちつつ、家族間の財産関係を明確にする重要な役割を果たしています。
特に、遺言による財産分配が偏っている場合や家族間の争いが起きる可能性がある場合に、遺留分制度は重要な意味を持ちます。

ただし、最近の相続法改正では、遺留分の計算方法や対象に変更がありました。
これにより、総体的遺留分と個別的遺留分の計算方法に違いが生じ、遺産相続に直面している中高年の男女はこの法律の変更を理解することが求められています。

 

□遺留分の割合とその計算方法

前提として遺留分はすべての相続人に認められているわけではありません。
被相続人の配偶者、被相続人の子、そして被相続人の直系尊属(父母または祖父母)に限り遺留分が認められています。
兄弟姉妹に対する遺留分は認められていません。
この区分により、遺留分が認められる相続人の範囲が明確にされているのです。

次に、遺留分の割合を計算してみましょう。
遺留分の割合は、法定相続分の半分と定められています。
例えば、配偶者と子が相続人の場合、配偶者の遺留分の割合は法定相続分の半分、子の遺留分の割合も法定相続分の半分となるのです。
直系尊属が相続人の場合は、遺留分の割合は法定相続分の3分の1と定められています。

例として、被相続人である夫Aに、妻Bと子C、Dがいる場合を考えます。
この場合、妻の遺留分の割合は相続財産の4分の1(法定相続分2分の1×2分の1)、子C、Dの遺留分の割合はそれぞれ相続財産の8分の1になります。
これにより、遺留分の計算方法とその割合を具体的に把握することが可能です。

遺留分の割合と計算方法を理解することは、遺産相続を円滑に進め、また遺産の公平な分配を図るうえで非常に重要です。

 

□相続法改正のポイントとその影響

新しい法律の変更は、遺留分に関連する権利を具体化し、また実現可能にしました。
これには、4つの主要な要素が含まれています。

 

*遺留分に基づく請求権の金銭債権化

この改正により、土地や物的財産ではなく、金銭による請求が可能になりました。
これは、相続財産の分割や財産の処理などのプロセスを経なくても、遺留分侵害額に相当する金銭の請求が可能になることを意味します。
これにより、共有関係の発生や複雑な法的プロセスを回避できるようになりました。

 

*贈与の範囲の明確化

新しい法律では、相続財産に含める贈与の範囲が明確に定義されました。
これにより、相続財産の評価がより正確かつ公平に行えるようになったのです。

 

*「承継債務」の取り扱いの変更

承継債務の取り扱いが変更され、遺留分侵害額の算定に影響を与える可能性があります。
これは、相続財産の評価と遺留分侵害額の算定において新しい要因を導入しました。

 

*遺留分侵害額請求に対する支払いの猶予

法改正により、遺贈を受けた側が、遺留分侵害額として請求された金額の現金をすぐに用意できない場合に、裁判所に支払い期限の猶予ができるようになりました。
これにより、相続人が金銭的な負担を少しでも軽減できるかもしれません。

 

□まとめ

相続法の改正は、遺留分の取り扱いに多くの変更をもたらしました。
これにより、相続手続きがより簡単で理解しやすくなり、相続人や遺族にとっては、遺産の分配と管理がよりスムーズに行えるようになったのです。

ただし、それでもあらゆる状況に対応するために複雑であるのが実情です。
当社では、皆さまにあった売却プランを専門家が共に考えて参ります。
土地売却でお困りの際はぜひ当社までご相談ください。

 

運営会社:プランドゥライフ株式会社
対応エリア:千歳市、苫小牧市、札幌市
不動産売却サービス一覧

千歳店
住所:〒066-0042 北海道千歳市東雲町5丁目45-1
電話番号:0123-22-3334
営業時間:9時30分~18時30分
定休日:水曜日

苫小牧店
住所:〒053-0052 北海道苫小牧市新開町4丁目2-2
電話番号:0144-53-2055
営業時間:9時30分~18時30分
定休日:水曜日

札幌豊平店
住所:〒062-0003 北海道札幌市豊平区美園三条5丁目1-15
電話番号:011-799-0065
営業時間:9時30分~18時30分
定休日:水曜日

不動産購入HP:https://www.plando-l.com/

その他の記事を見る